お知らせ
工学教育72巻2号発刊いたしました.
工学教育72巻第2号がJ-STAGEで発刊されました. http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsee/-char/ja/ 発行後12ヶ月以内の論文・論説等の閲覧については日工教の個人正会[…続きを読む]
お知らせ | 2024/03/21
第28回工学教育賞・文部科学大臣賞・経済産業省産業技術環境局長賞決定
第28回(2023年度)工学教育賞・文部科学大臣賞・経済産業省産業技術環境局長賞の受賞者が決定しました。 第72回年次大会にて表彰予定です。 受賞者一覧はこちらをご覧ください。
お知らせ | 2024/03/12
「工学教育」誌 投稿受付休止期間のお知らせ/Notice of Submission Suspension
工学教育誌については,4月1日受付原稿より適用される規定類変更を投稿・査読システム上に反映させるため,4月1日午前中,投稿の受付を休止する予定です. Submission of manuscripts will be s[…続きを読む]
教育士(工学・技術)資格継続更新申請書を公開しました
2019年度に教育士(工学・技術)及びシニア教育士(工学・技術)に認定された方は、2025年3月末日をもって有効期間満了となります。したがって、2024年度が資格継続更新手続きの年度にあたります。 教育士認定制度は5年有[…続きを読む]
お知らせ | 2024/02/13
第8回教育士(工学・技術)ワークショップ開催のご案内
第8回教育士(工学・技術)ワークショップを開催します テーマ :諸外国の動向を踏まえた工学・技術者教育力支援の方向性とそのあり方 開催日時 :2024年3月30日(土) 13:00~17:10 会 場 :建築会館30[…続きを読む]
お知らせ | 2024/02/06
マイクロクレデンシャルの発行について
本協会では主催/共催(有償)セミナー等の能力開発プログラムを受講し、学修成果の評価を受け合格した受講者に「マイクロクレデンシャル(学修証明)」としてのデジタルバッジの発行を2023年度より開始しました。 その第1弾として[…続きを読む]
お知らせ | 2024/02/02
JABEE-日工教共催「国際的に通用する技術者教育ワークショップシリーズ 第20回」開催案内
JABEE-日工教共催「国際的に通用する技術者教育ワークショップシリーズ 第20回」 “「サーキュラーエコノミー」を生き抜く技術者が身につけるべきこと” 今回の講習会では、バリューチェーンの変革が求められている世界の流れ[…続きを読む]
お知らせ | 2024/01/30
第72回年次大会・工学教育研究講演会サイトをオープンしました
72回年次大会(2024年度)の専用サイトをオープンいたしました. 工学教育研究講演会ならびに国際セッション講演募集要項等,情報はこちらをご覧ください。 第72回年次大会・講演会サイト
お知らせ | 2024/01/25
工学教育72巻1号発刊いたしました.
工学教育72巻第1号がJ-STAGEで発刊されました. 特集「工学教育におけるダイバーシティ・インクルージョン」 http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsee/-char/ja/ 発行後[…続きを読む]
お知らせ | 2024/01/22