2023年度

  • 2023年度第1回ミュニケーション教育ワークショップ-工学院大学「ロジカルライティング」を例に、所属機関の文章指導を考える-:2023年6月20日(火)

2022年度

  • 2022年度第2回コミュニケーション教育ワークショップ-事例紹介:工学院大学「ロジカルライティング科目」-:2023年3月14日(火)
  • 第2回コミュニケーション教育ワークショップ-「論理的文章を書くためのメソッド」をもとに学生へのコミュニケーション指導・文章指導を考える-:2022 年 6月16日(木),23日(木)

2021年度

  • 2021年度第1回コミュニケーション教育ワークショップ-アセスメント(PROG)結果から見る技術者に求められる専門知識・ジェネリックスキル-:2022年3月9日(水)

2018年度

  • 第19回WS「コミュニケーションスキル教育」-英語による授業のためのスキルアップ講座-:2019年3月9日(土)

2017年度

  • 第18回WS「コミュニケーションスキル教育」教員・学生間のコミュニケーション支援-研究室不登校への対応-:2018年3月20日(火)

2016年度

  • 第17回WS「コミュニケーションスキル教育」― こころの相談窓口―:2017年1月29日(日)

2015年度

  • 第16回WS「コミュニケーションスキル教育」― SNS,ポートフォリオを用いたコミュニケーション―:2016年2月6日(土)

2014年度

  • 第15回WS「コミュニケーションスキル教育」―「理工系学生と教員の心のケア」ロールプレイを用いて―:2015年2月14日(土)

2013年度以前

  • 第14回WS「コミュニケーションスキル教育」― 技術者のためのコミュニケーションについての講演とディスカッション―:2014年2月11日(火)祝日
  • 第13回WS「コミュニケ-ションスキル教育」-ロジカルシンキングについて学びましょう-:2013年2月27日(水)
  • 第12回WS「ギルベインゴ-ルドケ-ス 解決篇」-何をどうすれば人の協働の場を作り出せるのか-:2012年2月11日(土)
  • 第11回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」-科学技術コミュニケ-ションにおける表現法教育の位置づけとあり方-:2011年2月11日(金)祝日
  • 第10回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」-コミュニケ-ションデザイン能力を引き出す指導法-:2010年2月13日(土)
  • 第9回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2009年2月14日(土)
  • 第8回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2008年2月16日(土)
  • 第7回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2007年2月17日(土)
  • 第6回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2006年2月18日(土)
  • 第5回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2005年2月11日(金)~12日(土)
  • 第4回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2004年3月12日(金)~13日(土)
  • 第3回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2003年3月1日(土)
  • 第2回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2001年11月10日(土)
  • 第1回WS「コミュニケ-ションスキルの指導法」:2001年2月24日(土)