工学教育72巻4号発刊いたしました.
工学教育72巻第4号がJ-STAGEで発刊されました.
特集「21 世紀に求められる能力を育成する教材開発と指導法」
http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsee/-char/ja/
- 発行後12ヶ月以内の論文・論説等の閲覧については日工教の個人正会員,団体会員代表に限定しています。
- 会員向け情報ページにて,それぞれの号でまとまったPDFデータを提供しています.
-発刊のご案内-
「工学教育」72 巻4 号をお届けします.
今号は特集号「21 世紀に求められる能力を育成する教材開発と指導法」です.
工教言2 件,論説1 件,解説1 件,論文10 件,事例紹介6 件,優秀論文英訳再掲1 件,広場―教育士の思いー1 件,オアシス1 件,報告事項などで構成されており,130 ページ程のボリュームとなっております.
日々,教育現場で多忙な読者におかれましては,まず目次をご確認いただければ思います.感銘をうける論説・解説,興味を持たれる論文,現場で即活用できる事例紹介などに巡り会える可能性があると小職は考えております.小職においては,本特集号を通して,感じたことの1つとして,「一緒にものをつくる課題」を学生と享受することがコンピテンシーを育むために重要な要素の1つ,ということがあります.「失われた30 年」とか言われた時代をリカバーできるような教材・指導法が本特集号をきっかけに生まれ,それらが将来の本誌「工学教育」で発表されれば,編集者一同の望外の喜びです.
今号が,読者の皆様にとって,工学教育を実践する上でご参考になれば幸いです.
引き続き,ご愛読のほどどうぞよろしくお願い申し上げます.(担当 田中 義和)
お知らせ | 2024/07/22