工学教育72巻第1号がJ-STAGEで発刊されました.
特集「工学教育におけるダイバーシティ・インクルージョン」
http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsee/-char/ja/

  • 発行後12ヶ月以内の論文・論説等の閲覧については日工教の個人正会員,団体会員代表に限定しています。
  • 会員向け情報ページにて,それぞれの号でまとまったPDFデータを提供しています.

-発刊のご案内-

「工学教育」72巻1号をお届けします。

今月号の特集は「工学教育におけるダイバーシティ・インクルージョン」です。近年、「女子理系」の話題を多く耳にするようになりましたが、本特集号では広く工学教育におけるダイバーシティとインクルージョンに関する話題を取り上げ、12編の解説・事例紹介・論文を掲載することが出来ました。

「理系女子と工学教育」では、新潟工業短大の佐藤孝先生より日工教での取り組みを、JSTのプロジェクト「多様なイノベーションを支える女子生徒数物系進学要因分析」の代表者でもある東京大学の横山広美先生より解説記事を、大阪公立大学女性研究者支援室より理系女子大学院生チームIRISの活動を、東工大副学長の桑田薫先生より東工大における女子学生増加のための施策を、名古屋工業大学副学長の井門康司先生からは女子推薦入試の先駆者としてこれまでの効果分析を、それぞれご寄稿頂きました。留学生教育、グローバル教育についてはそれぞれ新潟工業短大と国際高専の事例をご紹介頂き、学生タイプの多様化に対応した教育について福岡工業大学の事例をご紹介頂きました。また、障害者への合理的配慮に関して、特に聴覚障害学生への合理的配慮について筑波技術大学の白澤麻弓先生より解説を頂き、教育現場におけるアンコンシャスバイアスの問題について日本大学よりご紹介頂きました。さらに、女性教員・研究者の少なさなど組織側におけるダイバーシティとインクルージョンの問題について、大阪大学副学長の島岡まな先生に大阪大学での取り組みについてご紹介頂き、東北大学からは東北大学での取り組みのデータ解析論文を頂きました。

全12編ではありますが、この分野について幅広く情報提供が出来る特集となったのではないかと考えております。本特集号がみなさまの、そして組織の活動の一助となることを願っております。
(編集担当:濱本和彦)

お知らせ | 2024/01/22