事業企画委員会ダイバーシティ調査研究ワーキンググループでは,2018年から女性会員のネットワーク作りとリケジョエンパワーメントをテーマにしたシリーズ企画を立ち上げています.
「リケジョ de 訪問」シリーズ第4回は,東京工業高等専門学校様を訪問して,研究室や高専の実験実習,ものづくりの成果をデモンストレーションいただきます.また,高専の先生,女性技術者としてご活躍の高専OG,現役高専女子学生の方にご登壇いただき,高専教育について情報共有をします.続いて,参加者全員で,15歳からものづくりの高等教育を受けた女子高専生が,中学時点で,工学系に進み技術者になるのだと進路を決められる「女子」の動機や環境などから,女性技術者を増やす活動にとって良いヒントを探り,さらに,高専女子の強みや望む環境を企業が学び,現場に持ち帰ることを目標に,楽しく,のびやかに語り合いたいと思います.
高等教育,企業教育に携わる女性に多数参加頂き,女性のキャリアのために,どのような教育,取組みをしているのか,女性のキャリア指導で疑問に思っていること,悩んでいることなどを共有し議論します.女性が輝いて働ける未来に向けてのきっかけやヒントになれば幸いです.チラシ・アクセスPDF

  • 日  程:2019年6月29日(土)【学校公開日】13:00~17:10(12:45受付開始)/17:30~19:00懇親会(東京工業高等専門学校・学生食堂)
  • 場  所:東京工業高等専門学校 コラボレーションコモンズ1Fラーニングエリア 東京都八王子市椚田町1220-2 京王線「狭間」駅(準特急停車)下車 徒歩5分
  • 募集人員:20名程度.日本工学教育協会及び各地区工学教育協会の女性正会員,ならびに学校会員,企業会員,賛助会員所属の非会員女性の方を対象とします.
  • 申込み :6月13日(木)までに,こちらからお申し込みください
  • 参加費 :無料(但し,懇親会費は実費をお支払い頂きます.ソフトドリンク代込,2,000円の予定)
  • 共 催 :日本技術者フォーラム関西部会
  • 後 援 :独立行政法人国立高等専門学校機構
  • プログラム:(適宜休憩を挟みます)

13:00~ 挨拶 内海房子(WG主査/国立女性教育会館理事長)
13:10~ 話題提供
《高専の取り組み》
(1)高専機構の取り組み(国立高等専門学校機構 谷口功理事長)13:10~13:55
(2)東京高専の取り組み(東京工業高等専門学校 新保幸一校長)13:55~14:10

《高専生を受け入れた企業の事例紹介》
(1)「高専卒経営者が高専卒を雇用してみて(仮)」泰興物産株式会社開発部 丸田 智子様 14:10~14:25
14:30~ 高専内見学 ①研究室 ②ものづくり教育センター ③ロボコン
15:30~ 《現役・OGのリアルトーク》
(1)東京高専の現役女子高専生 10分×2名
・電気電子工学専攻2年 鈴木 碧様
・情報工学科5年 工藤 颯希様
(2)東京高専のOGで女性技術者として活躍中の方 10分×2名
・「はたらく!女性エンジニアの話-株式会社IHI/技術の仕事とワークライフバランス(仮)」株式会社IHI 航空・宇宙・防衛事業領域 小澤 蛍様
・「高専女子のスクールライフとキャリア(仮)」東京都立産業技術研究センター 福田 純子様
16:10~17:10 ディスカッション
17:30~ 懇親会(19:00終了予定)

お知らせ | 2019/04/18