1月7日 今日は何の日?
1月7日
1502年 グレゴリオ13世誕生 グレゴリオ歴を制定したローマ法王
1630年 G.ガリレイが木星の衛星を発見 自作の望遠鏡で木星に4つの惑星があることを発見
1935年 J.ユーイング死去 イギリスの物理学者 東大で機械工学を教え地震計を考案、日本地震学会創設に貢献
2005年 消救車の日 世界初の「消救車」が千葉県松戸市に配備されたことに因んで制定(消救車=消防自動車の消防機能と普通救急自動車の救急機能を併せ持つ緊急車両) ※「消救車」:「消防救急自動車」のこと